仕事に恋愛に、毎日頑張る30代。
忙しい合間に、ちょっと笑えたり共感できたりする時間があるとホッとしますよね。
私も最近は、仕事のモチベーションを上げたいときや恋愛の悩みを整理したいとき、そして何も考えずにリラックスしたいときにYouTubeを観るのが習慣になっています。
今回は、そんな気分に寄り添ってくれる「30代女性にハマるおすすめYouTubeチャンネル」をご紹介します。
えびンプの恋愛・結婚相談
恋愛や婚活のリアルな悩みに寄り添ってくれる、えびンプさんのチャンネル。
関西弁でテンポよく繰り広げられるトークは、涙が出るほど笑えたりするので元気が出ます。
時には辛口な意見もありますが、その言葉の奥にはちゃんと“愛”があって、ただの批判ではなく「幸せになってほしい」という思いが伝わってくるのが魅力。
婚活や恋愛に疲れたとき、「そうそう、それが言いたかった!」と共感できる心強い存在です。
しおりのなんとなく日常
ソロ活のプロ・しおりさんが、ひとりで飲み歩いたり、チェーン店でたくさん注文して幸せそうに食べたり、自炊でもしっかり食べる——そんな飾らない日常を届けてくれるチャンネル。
細いのによく食べ、よく飲むその姿がなんとも気持ちいい。
どこかキッチュなBGMと、独特の手描き風イラストもクセがあり、見れば見るほど味が出てきます。
「ひとり時間をこんなふうに楽しみたい」と思わせてくれる、唯一無二の世界観です。
OL毒女ちゃん
外資系OLと経営者、二足のわらじで活躍する毒女ちゃん。
彼女のチャンネルでは、普通なら隠したくなるような女性の本音やリアルな生態を、包み隠さず赤裸々に語っています。
内容はかなりぶった切り系なのに、どこか知的で、聞いていて不思議と納得させられるのが魅力。
バリキャリビジネスウーマンらしく、言葉の端々に感じるビジネスマナーの丁寧さも印象的です。
最近は結婚・妊娠を経て「毒女ちゃんの毒妻国家」というサブチャンネルも開設され、人生の新しいフェーズをリアルに発信中。
仕事へのモチベーションが落ちたときに観ると、「私もまた頑張ろう」と自然に前向きになれるチャンネルです。
なるチャン
沖縄出身のなるみさんが、アメリカ留学を経てアメリカ人のジェイコブさんと結婚し、現在は沖縄での暮らしを発信しているチャンネル。
国際結婚ならではのエピソードや、アメリカの文化・流行を紹介する内容が多く、異文化を覗くような楽しさがあります。
ふたりの掛け合いは明るく、日常の中にある“違いを楽しむ”感覚が気分を前向きにしてくれます。
おすすめ動画:「アメリカ人夫が日本のコンビニごはんを食べた反応」シリーズは、文化の違いが楽しく分かる人気企画。ふたりのテンポの良いやり取りに癒されながら、思わず笑ってしまうこと間違いなしです。
miku
ディズニーやムーミンが大好きなmikuさん。
ディズニーやフィンランドを訪れたり、好きなキャラクターグッズを集めたりする姿には、いくつになっても“好き”を大切にする少女っぽさがあります。
一方で、マリメッコなどの上質な服飾品や、リーン・ロゼといったハイブランドの家具を取り入れるセンスの良さも魅力。
可愛らしさと洗練さ、そして自分の好きな世界をきちんと楽しむ経済的な自立が感じられ、憧れを抱く人も多いはず。
さらに、国内外を問わずたくさん旅行をしており、長編の旅行Vlogも見どころ。
旅先での丁寧な記録や、美しい風景と落ち着いたナレーションが心地よく、観ているだけでまるで自分も旅をしている気分になります。
まとめ
30代になると、ただの娯楽よりも「共感できる」「癒される」「自分の時間を豊かにしてくれる」コンテンツに惹かれるようになります。
今回紹介したチャンネルは、それぞれに違った魅力がありながら、どれも頑張りすぎず、自分らしく生きるヒントをくれる存在です。
恋愛や仕事に悩んだり、ちょっと疲れた日でも、画面の向こうで等身大に話す誰かの姿を見ていると、不思議と心が軽くなるもの。
YouTubeは、ただの暇つぶしではなく“自分を整える時間”。
気になるチャンネルがあったら、ぜひのぞいてみてください。きっと今のあなたの気分にぴったりの一本が見つかるはずです。


コメント